FPTジャパンホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ド・ヴァン・カック(Do Van Khac)、以下 FPT)は、CSR活動の一環として、非営利団体「足尾に緑を育てる会(Grow Green in Ashio)」の指導のもと、栃木県日光市足尾町松原地域に植樹活動を実施しました。
この地域は、かつて鉱山開発により甚大な環境破壊を受けたものの、現在では地元の子どもたちが自然に触れ、学び、秋にはドングリ拾いを楽しむなど、環境体験教育の場として少しずつ再生が進んでいます。
今回の植樹活動を通じて、約200本ものカシの木を植え、環境保護と地域社会への貢献を両立させる取り組みとして、社員一人ひとりがその意義を実感する貴重な機会となりました。自然との共生、また未来の世代に豊かな環境を残すために、FPTはこれからも積極的にCSR活動を推進してまいります。
非営利団体「足尾に緑を育てる会」について
「足尾に緑を育てる会(Grow Green in Ashio)」は1996年に設立され、2002年から正式にNPO法人として活動しています。足尾山地の自然再生に取り組みながら、植林活動や学校での自然体験教育を通じて、人々に自然と失われた森林の重要性を伝えています。
FPTジャパンホールディングスについて
社名:FPTジャパンホールディングス株式会社
本社所在地:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階
ウェブサイト:https://fptsoftware.jp/
FPTジャパンホールディングスは、ベトナムのICTリーディングカンパニーであるFPTグループで、海外に特化し IT 事業を担うFPTソフトウェアの日本法人です。ベトナムと日本両国の文化・経済・知識の交流の懸け橋となり、先進技術を活用したサービスやソリューションを通じて日本のお客様に最大限の価値を届けることを目的に、2005年に設立されました。現在では、RPA、ブロックチェーン、AI、クラウド、ERP、ビッグデータ分析など多様なサービスをエンドツーエンドで展開し、お客様のデジタル変革(DX)の実現を支援しています。
関連リンク
FPTジャパンホールディングスのサステナビリティについて:
https://fptsoftware.jp/about-us/sustainability
森の豊かさを守る「FPTジャパンフォレストプロジェクト」が始動!:
https://fptsoftware.jp/newsroom/news-and-press-release/news/20231228
EcoVadis社のサステナビリティ評価で2年連続「シルバーメダル」を取得:
https://fptsoftware.jp/newsroom/news-and-press-release/press-release/20250327