SERVICE

インフラ管理サービス
提供サービス紹介

提供サービス紹介

インフラ管理サービスの提供サービスの詳細をご紹介します。

サービスデスク

問い合わせや依頼を受け付け、1次的な対応や回答業務を実施します。

問合せ窓口の一本化(SPOC化)だけでなく、クローズまでの時間や1次解決率といった目標を定め、迅速な対応とユーザ満足度の向上に向けた継続的改善を実現します。

※主要実績(~2024年3月):200社以上、10万ユーザー

製造業、銀行、保険様 Microsoft 365グローバル対応(5カ国語)
車メーカー様 Salesforceグローバル対応(3カ国語)
製造業様、建築様 CADアップリ関係グローバル対応(3カ国語)

システム監視

システムの安定活動を24/365見守るサービスです。

アラーム検知から1次切り分けとエスカレーションまでを自動化し、極力人の手を介さずに迅速な対応を図ります。

複数拠点の一元監視といった 実績も豊富です。

※主要実績(~2024年3月):50社以上

製造業様 インフラ構築、システム監視
小販様 インフラ構築、システム監視
旅行様 インフラ構築、MDM、セキュリティー監視

クラウド運用

お客様のクラウド環境の構成を把握し、最適な運用を提供します。

具体的にはセキュリティのベストプラクティスに沿った運用ができているかの診断、セキュリティ改善、月次報告、パッチ適用、各種環境設定、運用自動化などをおこないます。

※主要実績(~2024年3月):80社以上、ハイブリッドクラウドもしくは publicクラウド

V製造業様 クラウド管理・監視・運用
G中古車様 Googleクラウド移行(200アプリ)、保守運用
V銀行会社様 クラウド移行、保守運用

システム運用

お客様システムの構成を把握し、ライフサイクルに伴う作業を実施します。

具体的には(1)インストール(2)設定変更(3)パッチ適用(4)EOL対応(5)日常保守対応をおこないます。

対象はインフラ全般(サーバ、ネットワーク、ミドルウ工ア、運用ツール等)となります 。

※主要実績(~2024年3月):120社以上

物流様 インフラ・システム構築、運用管理
Ecommerce、小販様 システム構築、運用管理
銀行、保険様 システム構築、運用管理

セキュリティ運用

企業内IT基盤における様々なセキュリティの脅威に対応する為の予防・対処をおこないます。

•インシデント対応:セキュリティ系の問合せ、アラート、ウィルス検知に伴う対応をおこないます。

•セキュリティ運用:アクセス権管理、Webフィルタリング、脆弱性に関する情報収取をおこないます。

※主要実績(~2024年3月):80社以上、ハイブリッドクラウドもしくは publicクラウド

V不動産会社様 セキュリティ監視・運用
T銀行会社様 セキュリティ監視・運用
V銀行会社様 セキュリティ監視・運用
V旅行会社様 セキュリティ監視・運用

ネットワーク

IT各層にまたがる複合的なソリューションに対応をおこないます。

※主要実績(~2024年3月):100社以上実施

業種 サービス種類
F大学、F IT通信業 教育、インシデント セキュリティ系NW
Vオンラインゲーム 通信 データセンター系NW
B生命保険、V銀行 保険、金融 BCP系NW
B病院 医療 キャンパス系NW
M製造 製造 無線LAN系NW