FPTソフトウェアジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:ド・ヴァン・カック(Do Van Khac)、 以下 FPT)は、2025年4月2日(水)にトランスウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石森 悟、以下 トランスウェア)と、日本およびアジア市場におけるレガシーシステムのモダナイゼーションを加速させることを念頭に、広範囲な業務協力を行う覚書を締結したことをお知らせします。
今回の覚書締結により、日本およびアジア市場におけるBASE100社(スペイン)が提供する「Caravel™」*1を活用したレガシーモダナイゼーションサービスの営業・マーケティング活動から開発・導入支援に至る一気通貫したサービスを強化します。両社が協力することで、ソリューション提供力、技術力、IT人材リソース供給力の軸で新たな付加価値の提供を目指します。
*1「Caravel™」…BASE100社が提供するモダナイゼーション・サービス
基本合意に至った背景
日本は欧米諸国と比べ、レガシーシステムのモダナイゼーション対応が遅れているという指摘があります。「2025年の崖」にも示されているように、レガシーシステムの保守作業に苦慮されているお客様も多く、事業推進に向けた経営資源投入の機会損失につながっている可能性があると指摘されています。
トランスウェアは、世界が認めた秀逸なモダナイゼーション・サービス「Caravel™」を通して、脱レガシーシステムとDX推進のための基盤構築を支援しています。
FPTは、ベトナムを中心に世界30カ国でITサービスを提供しています。若く、勤勉な高度IT人材の豊富さ、グローバルにソリューションを展開できるネットワークに加え、日本での20年におよぶ多様な実績を有しています。
このたび、双方の強みを活かすことで、日本の社会課題の克服と持続的な事業の成長に貢献できるという価値観を共有し、基本合意に至りました。
今後の共同で展開する施策
具体的施策として、以下3点を中心に取り組みを進めます。
1. 顧客軸での協業推進
- 共同セミナーの企画、サービスオファリングや事例コンテンツ等のマーケティングアセットの整備
- 案件開拓から提案・見積もり、パイプライン管理等に関わる共同セリングプロセスモデルの構築
- 双方の顧客に対する営業活動
2. サービス軸での協業推進
- プロジェクト計画立案、設計・開発、テストから保守運用に至る共同デリバリーモデルの構築
- 先進技術(生成AIやクラウド等)および培ってきたノウハウを活用したサービス提供品質の向上
3. リソース軸での協業推進
- FPTのIT人材に対し、「Caravel™」のトレーニング
これらの取り組みを通じて、菱友システムズとのパートナーシップを一層強化し、お客様ビジネスの成功に貢献してまいります。
関係者のコメント
トランスウェア 代表取締役社長 石森 悟
今回のFPTソフトウェアジャパンと弊社の提携は、互いに相互補完的な関係となり、近年特にモダナイゼーションビジネスで求められているコストとスピードのバランスをより良好なものにするものと確信しております。今回の提携を機に、FPTソフトウェアジャパン様との協力関係をより一層深め、互いの発展に貢献していきたいと考えております。
FPTソフトウェアジャパン 代表取締役社長 ド・ヴァン・カック(Do Van Khac)[FPT コーポレーショングループ ]
レガシーシステムは、日本企業のモダナイゼーションの障壁になっていることが多い状況です。
FPTは、「Caravel™」という秀逸なソリューションを用い、トランスウェアと協力し、お客様のビジネスへの貢献度を高めたいと考えています。
トランスウェアについて
会社名:トランスウェア株式会社
本社所在地:東京都港区新橋3-2-5 5東洋海事ビル6階
代表者:代表取締役社長 石森 悟
事業内容:トランスウェア株式会社は、モダナイゼーションサービス・プロバイダーとして、メインフレームやミッドレンジサーバーといったレガシーシステムが抱える課題に対し、マイグレーションテクノロジーを活用して、システムの刷新と最適化を実現しています。
ウェブサイト:https://www.trans-ware.co.jp
FPTジャパンホールディングスについて
社名:FPTジャパンホールディングス株式会社
本社所在地:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階
ウェブサイト:https://fptsoftware.jp/
FPTジャパンホールディングスは、ベトナムのICTリーディングカンパニーであるFPTグループで、海外に特化し IT 事業を担うFPTソフトウェアの日本法人です。ベトナムと日本両国の文化・経済・知識の交流の懸け橋となり、先進技術を活用したサービスやソリューションを通じて日本のお客様に最大限の価値を届けることを目的に、2005年に設立されました。現在では、RPA、ブロックチェーン、AI、クラウド、ERP、ビッグデータ分析など多様なサービスをエンドツーエンドで展開し、お客様のデジタル変革(DX)の実現を支援しています。
FPTソフトウェアジャパンについて
社名:FPTソフトウェアジャパン株式会社
所在地:東京都港区芝公園一丁目7番6号
ウェブサイト:https://fptsoftware.jp/about-us/fpt-software-japan
FPTソフトウェアジャパンは、ベトナムのICTリーディングカンパニーであるFPTグループの日本法人FPTジャパンホールディングス株式会社の子会社です。コンサルティングから開発、運用保守に至るエンドツーエンドサービスの提供を担う事業会社として2018年に設立されました。ベトナムの豊富なリソースと多様な先進技術、世界標準の開発プロセスを活かし、競争力のある価格と高品位を両立させた、付加価値の高いサービスを提供します。